SWOT分析、KPI監査、経営承継可視化コンサルタントの嶋田です。
最近、「採用サイトコンテンツコンサルティング」が増えてきました。
求職者に訴求する「自社の労働環境上の強み」の分析でヒアリングすると、業務作業の「マニュアル化」「パターン化」「チェックリスト化」ができていない中小零細企業は多いですね。
実際に求職者へ「仕事のし易さ」をアピールするときも、
「当社は、新人でも即働きやすいように●●が揃っています。だから未経験者でも安心して即戦略になれるのです」
と言うためには、採用サイトに実際のマニュアル類を掲載し、それを見て研修している姿や作業をしている姿を写真や動画で掲載すると、よりリアル感が出てきます。
実は、この「マニュアル化」「パターン化」「チェックリスト化」は「アウトプット型コンサルティング」の代表的なもので、クライアントから高い評価を受ける仕事なのです。
しかも、特別な知識は必要ありません。
とにかく聞き出し、それを文字入力していくだけで、2時間後には「見える教育ツール」ができているのです。