あなたのポジショニングはどこ?コンサルタント業界の現実

さすがにコンサルタントを30年もしていると、いろいろなタイプのコンサルタントと遭遇します。コンサルタントを目指すあなた、今コンサルタントとして頑張っているあなたに、私が把握しているコンサルタント業界地図を少し紹介しましょう。

コンサルタントと一口に言っても、いろいろな出自があります。代表的なところでは、国家資格でもある「中小企業診断士」があります。この一般的な特徴は商工会議所等の相談などから、クライアントへコンサルティングを行います。 比較的小規模事業所中心のコンサルティングが多いと言われています。 また、言葉は悪いけど、資格は取ったのに、低い年収もネットで話題になっています。平均収入が700万円等と言われています。それから経費を引けば、年収400万円位で、普通のサラリーマンより生活が苦しい方も多いようです。あくまでも平均値ですから、稼いでいる人もたくさんいますよ。

コンサルティングファームのコンサルティング

上場している独立系コンサルタント会社や、コンサルタントを何人も雇用している事務所です。 私の事務所もここに属します。 ここは、大手や名が通ると「高いコンサルティング料」と「情報量」「分析ノウハウ」がウリです。稼いでいるコンサルタントはサラリーマンでも、年収1000万円以上もざらにいます。会社の金看板でやっているコンサルタントがほとんどで、そこから独立開業して成功する確率はそう多くありません。コンサルティングファームの中には、外資系の有名なコンサルタント会社あります。Mゼ―、Bコン等、著名なコンサルタントを排出していますが、シンクタンクとコンサルティング、ITを絡めて、超高額なフィーと大企業相手に行っています。まあ、普通の人では入れないし、チョット違う世界の用です。

コンサルティングファームには、銀行系のコンサルタント会社もあります。これもシンクタンク、コンサルティング、ITを絡めたもので、イメージ的には、「ドロドロした現場コンサルタント」ではなく、「キレイで、分析中心のコンサルタント」と言うイメージです。

会計事務所系のコンサルタント

ここは会計事務所の顧問先を中心に付加価値として、コンサルティングをしているところですが、独立した事務所として生産性もノウハウも確立しているところは少ないようです。専門系コンサルタントもいます。 これはWeb系、マーケティング系、研修インストラクター系と、その人も持ち味を中心にノウハウをコンサルティングする方です。個人のキャラクターや知識がポイントで、ネットでの営業に強い一面も持っています。

その他のコンサルタント

また、専門系コンサルタントの中には、営業専門コンサルタント、製造専門コンサルタント等、経営の機能別の専門性をPRする人もいます。これ以外にも、「コンサルタント」か「カウンセラー」か「コーチ」か「メンター」かよくわからないけど、経営者に取っては重要なポジションを持っている人もいます。

このように「コンサルタント業界」と言っても、いろいろなカタチがある訳です。 大事な事は、その出自ではなく、「自分のポジショニング」を明確にして、コンサルティングする事です。そうしないと、全国に7~10万人もいると言われる「コンサルタントと呼ぶ人たち」の中で、差別化もできず、PRもできません。 ましてや「よろず相談屋」の、地方にいる何でもするコンサルタントは、その多くが儲かっていません。 この業界ってそんな感じです。

 

【コンサルタントのポジショニングを決めるSWOT分析】

SWOT分析はその企業を取り巻く外部要因と内部要素から、独自の戦略を導き出す戦略立案ツールです。 当然クライアントの為の使うスキルですが、実はコンサルタントとして、差別化やPRの要素をどこに持っていくか、自身のポジショニングやブランディングにも使える、魔法のツールです。 どんなクライアントにも使えるし、それを武器にする事もできます。

そして、クライアントや見込客に提案する前に、コンサルタント自身のSWOT分析を行う事は、大変重要だと思います。「あなたは、何が他のコンサルタントと違うのですか?」 この質問に明確に答えられるポジショニングを作りましょう。

 

こちらのページもいかがですか?

無料電子書籍ダウンロード

「これを無料で渡すんですか?」と同業のコンサルタントがビックリしたマニュアルをご提供!各種コンサルティングマニュアルを揃えております。

コンサルティング現場実例ノウハウ

「こんな実例ノウハウを、こんな価格で売るって正気ですか?」と仲間のコンサルタントがあきれた「コンサルティング現場で活用した実例ノウハウ」があります。クライアントとの面談や会議で、また研修時に「見せるツール」しかも記入実例付きのリアルテンプレートを豊富に掲載。